クール・デッキ

真夏でも火傷の恐れがない新素材

木材が持つ本来の質感やぬくもりはそのままに、
環境性や強度、施工性など多彩な魅力を備えた外装材。
外観や空間に自然に溶け込みながら、
設置当初の建物や壁面の美しさを長く保ち続けます。
木の質感を生かした美観に優れる建材です。

クール・デッキ炎天下での温度上昇を抑え、
お子様やお年寄りでも、火傷しない素材です。

デザイン意匠性を持たせたベンチ材・サークルテーブル・Rデッキ階段などを演出します。屋外での経年劣化に耐えるエコモック材と、アルミ芯材を一体成形。シートラッピング品と異なり継ぎ目が無く、剥がれることがありません。高い品質で長期間美観を保つ、優れた素材です。

特徴・メリット

従来の接着工法と違う、クール・デッキならではの特徴4選。

  • Merit01

    (仮)ビス留め工法により、
    リユースを可能にし、
    メンテナンスを簡単にします。

  • Merit02

    (仮)重量をコンクリート平板の1/2以下に
    抑えられます。

  • Merit03

    (仮)施工方法が簡単になり、
    全国どこでも施工が可能に
    なります。

  • Merit04

    (仮)ステンレス板付 BB支柱を
    使用し、テキストテキスト
    テキスト

クール・デッキの動画を見る

  • クール・デッキについて

    クール・デッキ

お電話・FAXでのお問い合わせ

Tel03-4565-0133

Fax06-6976-5517

24時間受付(スタッフ対応 平日:9時~17時)

選ばれる理由

(仮)設計者からクール・デッキが選ばれている理由

  • タイルをビス留め工法
    することで、床材の
    脱着が容易に可能

  • リユース材の活用により、
    長期のランニングコストが
    安く抑えられる

  • 床に直接接着しないので、
    公共・商業施設改修などの、
    照明・IT配線工事も容易

Case Study

導入事例

フローター・システムを導入したお客様の声を集めました。

Works Portfolio

施工事例集

フローター・システムを使用した施工事例集です。

  • 阿佐ヶ谷区民センター
    モンティニャック

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

  • 福島県須賀川市民交流センター

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

  • 施工場所名称が入ります。

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

  • 施工場所名称が入ります。

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

  • 施工場所名称が入ります。

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

  • 施工場所名称が入ります。

    施工年月:2022.1.1
    施工場所:公共施設
    施工内容:フローター・システム
    テキスト:テキストテキスト

お問い合わせContact