ずっと変わらない、木肌のぬくもりはそのままに、優れた耐久性・耐候性を持つ画期的素材
木材が持つ本来の質感やぬくもりはそのままに、
環境性や強度、施工性など多彩な魅力を備えた外装材。
外観や空間に自然に溶け込みながら、
設置当初の建物や壁面の美しさを長く保ち続けます。
木の質感を生かした美観に優れる建材です。
木調意匠を保ったままの、
曲げ加工が可能です。
デザイン意匠性を持たせたベンチ材・サークルテーブル・Rデッキ階段などを演出します。屋外での経年劣化に耐えるエコモック材と、アルミ芯材を一体成形。シートラッピング品と異なり継ぎ目が無く、剥がれることがありません。高い品質で長期間美観を保つ、優れた素材です。
選ばれる理由
(仮)設計者から木粉被膜一体成形アルミ材が選ばれている理由
-
地域の木材を再生木(デッキ材・ルーバー材)の製造に取り込むことでSDGsの目標「持続化可能な生産と消費のパターンを確保する」が達成します。
-
アルミ芯材に、薄く再生木を製造時に一体成型接着嵌合された再生木です。
-
再生木では不具合が起きる横ルーバー使用・Rベンチ・R階段・手摺・アルミバンドレル材・外壁材などの多様な使用を可能にします。
カラーバリエーション
さまざまなカラーバリエーションで、木調に自由を。
木粉一体成形アルミ材は、表層部分をリサイクル樹脂+リサイクル木材で覆っているため、下記のようなカラーバリエーションを実現することができます。
-
ブラウン
-
サンディーブラウン
-
グレー
-
ディープグレー(受注生産品 延1,500以上)